[目次へ] [HOME]

年間予定

大学によって違うと思いますが、大まかに1年の流れを書いてみます。

4月

オリエンテーション
 1年生は入学式の翌日、さらに翌日から各学年のオリエンテーション。クラス分けや教科書の案内、時間割の配布、履修上の注意など。2年生以上は成績表が出ます。

授業開始
 最初の週はガイダンスで年間予定や試験、教科書の話など。実際に授業を受けてから、後日指定の期間に履修届を出します。実際に集まった人数によって使う教室が変わることが多いので掲示板のチェックが欠かせません。

主科、副科レッスン打ち合わせ
 授業開始と同時に先生方の予定に合わせてその年のレッスン時間の打ち合わせが始まります。

各種講座、コースのガイダンス
 特別コースの開催前には日程その他の説明のためにガイダンスが開かれます。

和声、ソルフェージュクラス分け
 習熟度に合わせたクラス編成をするためのクラス分け

教科書販売
 授業で使う教科書、楽譜の出張販売があります。

レッスン開始

5月

履修登録
 実際に授業に出てみた様子でその年の時間割を自分で組んで履修届を出します。

門下顔合わせ
 いわゆる新歓。先輩、後輩揃って集まる機会は意外と少ないので、機会のあるときは顔を出した方がいいかも。

ロッカー申し込み、抽選発表

6月

7月

前期学科試験
 あっという間に前期試験がやってきます。7月に実施する科目と9月に実施する科目があります。うちの大学は語学の試験を休み明けに実施してるようです。

副科ピアノ試験
 順調に履修していれば2年まで。試験が終われば夏休みです(^^)

夏期休暇

8月

夏休み
 夏期講習に出たり、バイトに明け暮れる
 主科レッスンの補講

9月

授業再開

前期定期試験
 語学の試験は休み明けが多かったように思います。

10月

発表会曲目提出
 11月前後に学内および都内各所で試演会、発表会が開かれます。

11月

芸術祭
学内発表会

12月

合唱発表会
 2年生まで。音楽教育と声楽専攻合同の発表会。

ソルフェージュ試験
聴音または視唱を12月と1月に分けて実施。

冬休み

1月

定期試験
 定期試験期間は1月下旬〜2月上旬。年度授業終了まで2週間ほどしかないのと、試験期間中に全科目を集中させないために授業期間中の試験実施が推奨されているらしい。1月丸々試験ってことですね。

2月

大学入試期間
 入試期間中は大学に入れません(図書館や練習室が使えない)。

試演会
 門下によって、実技試験前に試演会が開かれる場合があります。

追いコン
 4年生、院2年生の送別会

3月

副科ピアノ試験
 年度末試験。結構緊張します(^^ゞ無事履修できれば2年まで

定期実技試験
 1月中に終えて2月から休みの大学が多いようですが、うちの大学は時期が遅く、実技試験は3月上旬から始まります。

女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理